新登場!「生姜とお米の酵素シロップ」
食べる生活百貨店さんが開発した新商品、
それが「生姜とお米の酵素シロップ」なんですね。
このシロップ、わたしたち「ちゃーこからの菊池便り」一同、画期的なシロップだと、感激しています。
それはなぜでしょうか?
【着目点】
この「生姜とお米の酵素シロップ」、
お米と生姜を合わせ、消化吸収をしやすい半液体状態にしてあるのです。
飲み物としてみれば、少し濃い気がするのですが。
食べ物としては液状なので、食べ応えが物足りなさそうです。
これは食べ物なのか。
飲み物なのか。
ちょっと考えると、特性がつかみにくいかと思えます。
でも、ここで考えてみましょう。
【考察】
食べ物としてみれば、お腹を満たすことは考慮されていませんね。
つまり、エナジー食品に特化している訳です。
エナジー食品はどんな場合に必要とされるのか。
学生さんなら運動部、水泳部でも陸上部でも、球技であれなんでも、
また社会人ではヨガをやる方、ボルダリング、トレッキング、色々楽しみはありますよね。
そんな皆さんなら心当たりがあるはず。
お腹が空いても何か食べる訳にはいかないし、力は出ないし、困った!
なんてことが。
空腹は集中力を妨げるし、筋肉も思うように動いてくれません。
とはいえ、お菓子じゃ空腹はごまかせても、自分の限界に挑むダッシュは効きません。
かといって、スポーツをする場合、その最中でご飯や固形物は摂りにくい。
腹持ちが重すぎると運動の妨げになる。
でしょう?
もっとくだけても、映画見るにも空腹は邪魔、たくさん食べるのははばかられます。
必要なのはほどほどにお腹をごまかせて、身体的にもエナジー補給できるもの、です。
さらに言えば、朝、重たいものはお腹に入らない、でもダッシュで通学したり、通勤するエナジーは必要!
そんな切実な現実に悩まされている女性は多いでしょう。
そんな時、皆さんはどうされています?
いい解決策、ありますか?
最適なドリンク、もしくはフードのアイテム、ご用意ありますか?
そこで着目してもらいたいのが、この新商品。
本製品「生姜とお米の酵素シロップ」
この製品はお米と生姜だけを半液状にしてあるので、他の余計な成分を取り込むことがありません。
余分な成分がない分、過剰なものを体内に取り込まず、消化作用などが運動の妨げにならず、エナジーになる成分だけを体内に取り込めて運動を助けることができる。
お腹を重くしすぎず、摂取する量も自在に調節できて、運動のためのエネルギー摂取には最適なのです。
で、エナジー食品と考えた場合、グリセミック指数が重要なファクターとなります。
グリセミック指数については専門的になり、難しいので、下に解説を載せますが、ここは飛ばして読んでもらっても大丈夫です。
興味ある方は読んでみてくださいね。
【グリセミック指数とは】
食品ごとの血糖値の上昇度合いを間接的に表現します。
またの名をグリセミック・インデックス、またはGI値とも。
GI値=(「試料」摂取時の血糖値上昇曲線の面積/「ブドウ糖」摂取時の血糖値上昇曲線面積)× 100
で計算され、主な食品を計算すると以下のようになります。
分類 GI値 例
低GI 55以下
ほとんどの果物及び野菜、豆類、全粒穀物, ナッツ、フルクトース及び低炭水化物製品
中GI 56–69
全粒粉製品、バスマティ、サツマイモ、スクロース
高GI 70以上
ジャガイモ、スイカ, 白パン、白米、コーンフレーク、シリアル、グルコース、マルトース
【お米の優位点と弱点】
お米のグリセミック指数は高GIです。
エネルギー源としてはお米は日本人の体質とも合っており、最適ですね。
でも、GI値が高いとBMI(肥満値)も高くなってしまいます。
すなわち、使われないエネルギー源は余分な栄養価となって体内に残り、女性にはあまり喜ばれない結果になってしまいます。
そこで重要となるのは摂取した高エネルギーを余すところなく活用して消化しつくすということなんですね。
そこで生きてくるのが生姜の役割なんです。
【生姜の働き】
生姜には効能として
ジンゲロールやショウガオールによる代謝促進作用、消化吸収作用の向上、抗酸化作用、抗菌作用があります
さらに体を温め、温熱効果や血行が促進されることが分かっています。
この食品を摂取すれば分かることですが、たちまち体内に熱を感じるでしょう。
即座に生姜の力が身体に働きかけてくることが体感できるのです。
そこで言えるのは、生姜の力を使えば、瞬発的に体内に摂り入れられた栄養価を高エネルギー化して消費することができる、ということなのです。
お米の高GIを即効性のあるエナジーとして即座に使用できるという効果につながるのがこの組み合わせの画期的な革新性なんですね。
生姜とお米の組み合わせ。
そしてそれが半液体状態にしてある。
最高の発明なのです。
【この新食品の革新性】
すなわち、この新商品はお米による栄養価を体内に取り込み、生姜の力を使って吸収し、代謝促進し、即効性をもって高エネルギーに変えて余すところなく使い尽くす、という革新的な加工食品という訳なのです。
この商品は容器も小さく、携行が簡単なので、様々なスポーツシーンで生きます。
陸上スポーツ、球技、アウトドア、スポーツジム、ヨガ、など、あらゆる場面で、お腹を重くしたくはないが、エナジーは補強したいという場面で生きてくるのですね。
飲み物として考えれば、少し重いのですが、炭酸やジュースで割って美味しく頂くことでそこは解決。
同じようにエナジー食品としてみた場合でも、飲料として美味しくできており、摂取しやすいことに感動するでしょう。
ここで特筆しておかなければいけないことは、その美味しさです。
一度試してみられてください。
本当に美味しいのです!
生姜とお米のコラボがこんなに魅力的なお味に仕上げられてるなんて!
程よいい甘さといい、病みつきになるほどです。
【結論】
やはり、この食品はエナジー食品とみるべきなんですね。
行動的な女性には今後必須となる事間違いなしの、活力源です。
【活かし方はあなた次第!】
この「生姜とお米の酵素シロップ」はシーンごとに使い方、考え方を使い分け、様々な利活用が考えられるってことなんですね。
その活用法はあなた次第ということ。
スポーツをする。
仕事に全力を尽くす。
アクティブに動く、
自分を思いきり表現する。
あるいはダイエットしたい場合にも!
そんな欲求を持った貴方には絶好の食品ではないでしょうか。
まったく新しい思想で新しいアプローチをしたこの食品。
効果に期待は大。
そう思われませんか?
0コメント